昔話に花が咲く(*‘∀‘)

本日の「なごみデイサービス」

この時期になると、昔の事で思い出すことはないですか(。´・ω・)?
季節を感じる思い出話を、テーブルごとで話ししてみました(*‘∀‘)
IMG_1400.jpg

この時期といって浮かんでくるのは、『田植え』‼
「昔はねぇ~ 耕うん機なくてねぇ~ 牛の鼻を持って歩いたんやでー 」
IMG_1387.jpg
歳を重ねてきた利用者様は、昔の事を沢山話してくださいます(*^^)v
道を歩く時、牛にもワラジを履かせたそうです(*'▽')


九州出身の利用者様が、ウネを作る歌と踊りがあると教えてくれました‼
思い出したらついつい踊りたくなります(≧▽≦)
IMG_1401.jpg
機械で便利になった今の稲刈りは、あっと言う間に作業が終わっています。
昔の稲刈りは、親戚や知り合いの人たちが手伝いしあい、時間も労力もかかっていたので、手伝ってもらった家に『田植え餅』を配っていたそうです(*'ω'*)

沢山の方々から出てきた田植え話し。
利用者様からするとまだまだ若い⁉私たちスタッフは、勉強になります!
田植え話しに花が咲きましたが、横では違う話しが……

「昔は天井からムカデ落ちてきたでなー」
「そうよームカデに噛まれたでなー」
IMG_1381.jpg
思い出した途端にあの噛まれた痛みもよみがえってきますね……

IMG_1383.jpg
季節を感じながら、昔話しに花が咲いた時間でした(^_-)-☆、

Tag:今日の『なごみ』  comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

有田市社協

Author:有田市社協
みかん畑に囲まれた事務所から、
地域のみんなの
「ふ」だんの
「く」らしの
「し」あわせを願って活動しています。

有田市社協ホームページはこちらから

tomoko_m@creamy.nax.ne.jp

カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる