宮原小学校4年生(鳩組)との交流会ヽ(^o^)丿
本日の「なごみデイサービス」
今日は、宮原小学校4年生鳩組の児童が来てくれました(*^^)v
舞台に上がってまずは歌を2曲(*^。^*)
『ふるさと』 『さんぽ』

次は自己紹介です('◇')ゞ
名前を聞いて、名札を作ってくれます。

児童も利用者の皆さんも交流に慣れて、レクリエーションが始まるまで各テーブルで会話が弾んでいます。

児童の皆さんが考えてきてくれたレクリエーション‼
アルプス一万尺(*^-^*)
お手本を見た後には……

各テーブルでは、児童が利用者の皆さんに教えてくれています(^_-)

102歳の利用者様も真剣です(*^^)v

教え方が良くてバッチリ(*^^)v
92歳差の2人の距離もぐっと縮まりましたね( *´艸`)

次のレクリエーションは、
『投げおはじき』
折り紙を玉にしたのをほって得点を争います。

なかなか入らなくて大笑い( *´艸`)

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ…
最後は児童からのプレゼントが‼
折り紙で折ってくれた、船とパタパタ鳥。




今日も、元気な笑顔をデイルームに運んできてくれた児童たちでした(^_-)
いつも楽しいレクリエーションをありがとうございます(*^-^*)
今日は、宮原小学校4年生鳩組の児童が来てくれました(*^^)v
舞台に上がってまずは歌を2曲(*^。^*)
『ふるさと』 『さんぽ』

次は自己紹介です('◇')ゞ
名前を聞いて、名札を作ってくれます。

児童も利用者の皆さんも交流に慣れて、レクリエーションが始まるまで各テーブルで会話が弾んでいます。

児童の皆さんが考えてきてくれたレクリエーション‼
アルプス一万尺(*^-^*)
お手本を見た後には……

各テーブルでは、児童が利用者の皆さんに教えてくれています(^_-)

102歳の利用者様も真剣です(*^^)v

教え方が良くてバッチリ(*^^)v
92歳差の2人の距離もぐっと縮まりましたね( *´艸`)

次のレクリエーションは、
『投げおはじき』
折り紙を玉にしたのをほって得点を争います。

なかなか入らなくて大笑い( *´艸`)

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ…
最後は児童からのプレゼントが‼
折り紙で折ってくれた、船とパタパタ鳥。




今日も、元気な笑顔をデイルームに運んできてくれた児童たちでした(^_-)
いつも楽しいレクリエーションをありがとうございます(*^-^*)
Comment