宮原小学校4年桜組の児童たちとの交流会(^_-)

本日の「なごみデイサービス」

今日は、宮原小学校4年生桜組の児童の皆さんが来てくれました\(^o^)/
交流会の回数を重ねる度に、自然な笑顔があふれます(*^。^*)
児童が作ってくれる名札作りも、手慣れたものです‼
歌の後には楽しいレクリエーション(^_-)-☆
最初は『動物ビンゴ』
好きな動物を9マスに入れていきます。
IMG_7117.jpg

利用者さんに説明するのも、わかるように近くでゆっくりと話しています。
IMG_7113 - コピー

マスが埋まった所で、動物を読み上げていきますよー
読み上げた動物があれば印をつけていきます~
利用者さんも、 あった‼ と一緒に探しています(^_-)-☆
IMG_7120.jpg

ビンゴ‼
IMG_7126 - コピー

次のレクリエーションは、『すごろく』
歳を重ねると、早口や小さい声は聞こえにくいので、わかるように説明を(^_-)
IMG_7127 - コピー

さぁ、サイコロ振って、 それ
IMG_7139 - コピー
なぜだか… どうしてなのか…
強運⁈の持ち主なのか……
いい所までいくのに、3回も続けてスタートに戻るのマスに\(◎o◎)/!

同じテーブルの利用者さんはこの状況に大爆笑(≧▽≦)
勿論‼ 児童たちも声を出して爆笑( *´艸`)
IMG_7133 - コピー

それぞれの班で、ゴールして満面の笑みの利用者さん(*^^)v
IMG_7137 - コピー

元気な歌声も届けてくれました(*^-^*)
IMG_7143 - コピー


最後は、児童から手作りのプレゼント(*^。^*)
IMG_7156 - コピー
桜組の児童の皆さん、今日も楽しい時間をありがとうございました(^_-)-☆
明日は鳩組の児童たちが来てくれます(#^.^#)

Tag:今日の『なごみ』  comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

有田市社協

Author:有田市社協
みかん畑に囲まれた事務所から、
地域のみんなの
「ふ」だんの
「く」らしの
「し」あわせを願って活動しています。

有田市社協ホームページはこちらから

tomoko_m@creamy.nax.ne.jp

カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる