宮原小学校4年生とのオンライン交流会♪
本日の「なごみデイサービス」
今日は、宮原小学校の子供たちとオンラインで交流会をしました。

局長も挨拶をしていただきました♪

プログラム1.都道府県クイズ
富士山はどこの県とどこの県をまたいでるでしょうか?4択です!

答えは3番でした^^多くの方が正解されました☆
プログラム2・グーパー体操
胸にグーを当てて、前にパーを出す これを入れ替えます。

多くの利用者様が出来ていました(^^)v
プログラム3・漢字クイズ!
海豚と書いて、何と読むでしょう! 4択です。

半数以上の方が正解されました♪

答えはイルカです^^
プログラム4・なぞなぞ
日本が3時だとアメリカは何時でしょうか?

これは難しいのでヒントをいただきます「時間のじではありません」と。

むむ??これは答えられる人がほぼ居ませんでした。
日本は3もじです。アメリカは4もじ!これが答えです^^
プログラム5・手上げゲーム!


子供たちを見ながら皆さん、右手上げて左手上げてされています^^
最後に子供たちからいくつか質問のやり取りをし、楽しかった時間もあっという間に過ぎました(^^♪
宮原小学校4年生桜組みみなさん。
今日は利用者様を楽しませていただき、ありがとうございました(^^♪
「子供たちの姿を見てるとうれしくて涙が出てきたよ」
と言われて涙ぐまれる場面もあり、利用者様にとってとても新鮮で楽し時間だったと思います(^_-)-☆
初めてのリモートでしたが、声もよく聞こえて、テレビも2台置いてたのでよく見えてわかりやすかったです。
今日は、宮原小学校の子供たちとオンラインで交流会をしました。

局長も挨拶をしていただきました♪

プログラム1.都道府県クイズ
富士山はどこの県とどこの県をまたいでるでしょうか?4択です!

答えは3番でした^^多くの方が正解されました☆
プログラム2・グーパー体操
胸にグーを当てて、前にパーを出す これを入れ替えます。

多くの利用者様が出来ていました(^^)v
プログラム3・漢字クイズ!
海豚と書いて、何と読むでしょう! 4択です。

半数以上の方が正解されました♪

答えはイルカです^^
プログラム4・なぞなぞ
日本が3時だとアメリカは何時でしょうか?

これは難しいのでヒントをいただきます「時間のじではありません」と。

むむ??これは答えられる人がほぼ居ませんでした。
日本は3もじです。アメリカは4もじ!これが答えです^^
プログラム5・手上げゲーム!


子供たちを見ながら皆さん、右手上げて左手上げてされています^^
最後に子供たちからいくつか質問のやり取りをし、楽しかった時間もあっという間に過ぎました(^^♪
宮原小学校4年生桜組みみなさん。
今日は利用者様を楽しませていただき、ありがとうございました(^^♪
「子供たちの姿を見てるとうれしくて涙が出てきたよ」
と言われて涙ぐまれる場面もあり、利用者様にとってとても新鮮で楽し時間だったと思います(^_-)-☆
初めてのリモートでしたが、声もよく聞こえて、テレビも2台置いてたのでよく見えてわかりやすかったです。
Comment